脱毛サロンといっても色々なところがあるので、どこに通おうか迷ってしまいますよね?実はサロンごとで脱毛の方法が違うので、痛さや通う頻度、通う期間も違うんですよ。
そこでサロン選びで失敗しないために、それぞれの脱毛方法の特徴をまとめて説明しますね。特徴を知れば、あなたが通いたくなるサロンが見つかるはずです。
この記事であなたにお伝えしたいこと
IPL(インテンスパルスライト)方式
IPL方式はインテンス・パルス・ライトという特殊な光を脱毛したい部位に照射することで、その光が毛根のメラニン色素に反応してダメージを与え抑毛していく方式です。
メリット
・フォトフェイシャル治療にも使われるので、美肌効果が期待できる。
・肌トラブルが少ない
デメリット
・輪ゴムでパチンと弾かれる程度の痛みがある。
・毛深いと痛みが強く感じることがある。
・メラニン色素するため、日焼けした肌や色黒の肌の方は向いていない。
IPL方式を採用している脱毛サロン
銀座カラー、キレイモ、TBC、シースリー
SSC(スムーススキンコントロール)方式
施術前に塗る冷たいビーンズジェルが、照射した熱で溶けだし、毛穴に抑毛成分が浸透することで、減毛する方式です。
メリット
・様々な波長の光を組み合わせて行うので、シミ・ニキビ跡、赤ら顔・毛穴の黒ずみといった肌トラブルに対応できる
・ジェルには美肌成分が含まれているため、美肌効果が高い
・肌にやさしく、ダメージが少ない
・敏感肌でもOK
デメリット
・ジェルが冷たい
SSC方式を採用しているサロン
ミュゼプラチナム、脱毛ラボ
SHR(スーパーヘアリムーバル)方式
毛を作る組織である毛包全体に熱を連続手与えて蓄熱することで、毛の再生を抑える方式。
メリット
・温かいだけで、痛みはほとんどなく、肌に優しい
・全身脱毛の時間は、わずか30分と施術時間が短い
・毛周期を気にせず脱毛できるため、毎月施術可能
・早ければ半年~1年でつるすべの状態になる
・肌の色、毛の色に影響されないので、色黒肌、日焼け肌もOK
・ジェルを塗らずに施術できるから、体が冷えない
デメリット
最新の脱毛法のため、採用しているサロンが少ない
SHR方式を採用しているサロン
ラココ